どんな時も市民のために、信念をもって誠心誠意に活動します!

話題の「議会あれこれ」

信濃毎日新聞でも2回にわたって取り上げられた塩尻市議会「議会だより」1月15日号の議員コラム「議会あれこれ」をここで紹介しておかなければならない。以下に私が執筆したものだけを。

◆〝鬼の形相〟―このような顔を初めて拝見した。ある理事者の顔がみるみる強張るではないか。
その視線の先には何と注目の人物が。代表質問初日、傍聴席に威風堂々現れたのだ。その時には、
理事者席に向かって笑顔で手を振ったとか、振らなかったとか。

この程度の短文なのだが、なぜか市長は非常にオカンムリ。
皆さんに感想を伺いたいものである。
 


同じカテゴリー(コラム)の記事画像
灯台もと暗し
霧訪山笑う-どうぞ新緑の里山へ
暦通りの「立春」!?
「カケスが巣をかけた…」
気が付けば初夏へ
同じカテゴリー(コラム)の記事
 灯台もと暗し (2016-10-29 18:45)
 霧訪山笑う-どうぞ新緑の里山へ (2015-05-02 11:59)
 ‘政経分離’の時代なのか… (2014-06-12 06:47)
 山岳ガイドに憧れて (2014-06-10 05:42)
 ‘雪かき詐欺’が発生!? (2014-02-27 08:50)
 暦通りの「立春」!? (2014-02-04 08:48)