どんな時も市民のために、信念をもって誠心誠意に活動します!

千里の道も―。

 いよいよ本格始動です。誰よりも出遅れ感は否めませんが、たとえゴールが千里の先でも着実に歩みを進めます。
 本来なら、現職であるから先行すべきですが、元々バレー部出身の体育会系であり、相手が手強ければ手強いほど燃える性分ですので、磐石とされる新人の後姿をしっかりと追いかけます。そして、最後の最後に、たとえ胸の差であっても追い着き追い越せばいいのですから…。
 ある意味、選挙戦はトライアスロン鉄人レースかもしれません。今回は前回にない〝飛び道具〟も充実。さあ、いよいよ、1カ月余にわたる戦闘の開始であります!


同じカテゴリー(コラム)の記事画像
灯台もと暗し
霧訪山笑う-どうぞ新緑の里山へ
暦通りの「立春」!?
「カケスが巣をかけた…」
気が付けば初夏へ
同じカテゴリー(コラム)の記事
 灯台もと暗し (2016-10-29 18:45)
 霧訪山笑う-どうぞ新緑の里山へ (2015-05-02 11:59)
 ‘政経分離’の時代なのか… (2014-06-12 06:47)
 山岳ガイドに憧れて (2014-06-10 05:42)
 ‘雪かき詐欺’が発生!? (2014-02-27 08:50)
 暦通りの「立春」!? (2014-02-04 08:48)